第3回 会員総会を開催しました

開催概要

  • 日時:2025年3月15日(土)14:00〜16:30
  • 場所:会場+オンライン併用
  • 参加者数:110名(会場参加103名・オンライン参加7名)

ご来賓

  • 内閣府 地方創生推進事務局
    • 参事官:元木 要 様
    • 参事官補佐:山崎 さなえ 様
  • 厚生労働省 医薬局総務課
    • 薬事企画官:大原 拓 様
    • 課長補佐:小川 雄大 様
  • 独立行政法人 医薬品医療機器総合機構
    • 安全性情報・企画管理部 部長:太田 美紀 様
  • 大阪府 健康医療部生活衛生室 薬務課 医薬品流通グループ
    • 課長補佐:嶋田 慎一 様
    • 総括主査:関根 温子 様
  • 特定非営利活動法人 地域チーム医療推進協議会
    • 理事・事務局長/順天堂大学 客員教授:阿曽沼 元博 様

総会内容

第3回会員総会は狭間理事長の挨拶と基調講演で開会しました。その後、ご来賓の内閣府 地方創生推進事務局 参事官の元木要様、厚生労働省 医薬局総務課 薬事企画官の大原拓様、同課 課長補佐の小川雄大様より、それぞれミニレクチャーをいただきました。

休憩を挟んで、事務局長の中崎氏が実証事業報告と実証準備委員会の報告を行い、安全性検討委員会 委員長の八木氏、有効性検討委員会 委員長の渡部氏、経済性検討委員会 委員長の梶谷氏からもそれぞれの委員会活動の報告がありました。

共同提案者の健康医療部生活衛生室 課長補佐 嶋田 慎一様からご挨拶を頂きました。

実際に受委託を行った4薬局(バード薬局 鳥居氏、あすか薬局 梶谷氏、24薬局 八木氏、ヒノデ薬局 清貞氏より、感想等を頂きました。

その後、医薬品医療機器総合機構の太田美紀様、地域チーム医療推進協議会の阿曽沼元博様よりご挨拶をいただき、最後に狭間理事長が総括を行い、第3回会員総会を閉会いたしました。

一般社団法人設立総会

会員の皆様向けに、一般社団法人の設立に関する説明を行いました。

懇親会

総会終了後、懇親会を開催しました。7ヶ月ぶりに会員・準会員の皆様と再会し、交流を深めました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です